劇的に機能するパーシャルデンチャーをめざす歯科技工士 歯科 スタディーグループ KSI(奥森主幹)
HOME
K.S.I.とは
メンバー紹介
役員のご紹介
各種研修会
情報ブログ
K.S.I.研修会のご案内
2023年
大阪
5月13日(土)、14日(日) 10:00~18:00
6月10日(土)、11日(日) 10:00~18:00
Okumori Seminar
K.S.I. PARTIAL DENTURE DESIGN
Basic Courses 4days Hands-On / 4日間集中コース
開催予定が決まり次第順次ご案内しております。
我々 K.S.I. 講師陣のセミナーにどうぞご期待ください。
K.S.I. セミナー開催履歴 もぜひご覧ください >>
K.S.I. ブログ 更新情報
■
K.S.I.総会&WEB勉強会開催 >>
2023/08/10 08:04
2023年7月23日にK.S.I.総会&WEB勉強会が開催されました
当日のWEB勉強会の様子をご紹介させて頂きます
今回は、3名の先生方によるご講演となりました
北海道支部より、三浦知也先生
関西支部より今西秀郷先生
特別講演としてデンケン・ハイデンタル株式会社より下原様以上3名の先生によるご講演となりました
小山会長 …
続きはブログで >>
■
2023年KSIベーシックコース後半(大阪) >>
2023/07/28 22:47
ベーシックコース後半の開催です。
まずは前回の宿題のwax-upのチエックからスタートです。
チエックが終了後、速やかにスプルーイングのデモ、実習に移ります。その日にキャストまで行きますのでどんどん進めます。
埋没後、焼却の時間を利用しての講義に移ります。今回は小山会長からの講義スタートです。その後私大澤が行 …
続きはブログで >>
■
2023年K.S.I.ベーシックコース前半(大阪) >>
2023/06/03 16:01
2023年度ベーシックコース大阪が5月13、14日に開催されました。
まずは講義からのスタートです。
今回の実習のケースです。
今回聴講に山口さん、下郡さんが参加してくれました。ベーシックコースを受講されている会員の方はいつでも聴講しにきてくださいね!
一つ一つの工程に様々なコツがありますのでみなさん真剣に見学されていますね。
初日のセミナーも無事終わり、お待ちかねのすなおやさんで懇親会です。
かんぱーい
セミナー2日目は耐火模型の製作から~
気泡をいれないように~真剣です!
ワックスアップのデモに移ります。はじめは距離をとっていましたが、わかりずらいので以前のように奥森先生を囲んでデモです!
こちらの方がわかりやすいですね!
今回の症例のワックスアップです。毎回宿題となりますが、みなさん妥協することなくワッツアップをおねがいします。
それでは、また来月のセミナーにてお会いできることを楽しみにしております。
皆様、お疲れさまでした。
続きはブログで >>
■
K.S.I WEB 支部勉強会 >>
2023/01/22 16:57
厳しい寒さが続きますが会員の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょう
さて、2023年1月22日恒例の支部勉強会が開催されました
今回の支部勉強会ですが東北支部より藤原拓郎先生、関東支部より前澤翔也先生、北海道支部より吉田有宏先生、甲信越、北陸支部より平田素直先生、以上4名の先生方より発表を行ってい …
続きはブログで >>
■
2022K.S.I Web 合同支部勉強会(前半) >>
2022/11/27 19:40
8月7日コロナを考慮して、今年度もWebを活用して合同で支部勉強会が開催されました。
32名の全国のKSIメンバーと顔を会わせる機会となりました。
今回の、司会進行は、藤原東北支部長です。
最初のプレゼンテーションは、中国・四国支部から、大澤浩史氏
ケースプレゼンテーションや、日々の写真にも活かせる写真の撮り方 …
続きはブログで >>
■
2022年K.S.I.ベーシックコース(大阪)後半 >>
2022/07/19 00:08
ベーシックコース後半が6月25、26日に開催されました。
3日目は宿題であったWax-upのチエックからスタートです。今回のケースはベーシックコースでは最難関のケースのWax-upではなかったでしょうか?しかし、受講生の皆様、宿題をきちんとされていてとてもスムーズにスプルーイング、埋没までできたのではないでしょうか。
埋没作 …
続きはブログで >>
■
K.S.I OPEN WEB SEMINAR 2022 >>
2022/07/17 10:57
6/19日にK.S.I オープンWeaセミナーが開催されました。
今回はゲストに岩田歯科医院岩田淳先生をお迎えし、KSIからは奥森主幹、小山会長、大澤副会長、三浦北海道支部長に解説していただきました。
大澤副会長
『デジタル時代にこそ知っておきたい7つの構成要素』
三浦北海道支部長
『可能性が広がるスイングロックシステムデン …
続きはブログで >>
K.S.I. スケジュール
K.S.I. 書籍・論文執筆履歴
MENU
K.S.I. とは
各種研修会のご案内
書籍・論文執筆履歴
全国K.S.I.メンバー
役員のご紹介
問い合わせフォーム
What's New
K.S.I.総会&WEB勉強会開催 (8/10 Blog)
2023年KSIベーシックコース後半(大阪) (7/28 Blog)
2023年K.S.I.ベーシックコース前半(大阪) (6/3 Blog)
K.S.I WEB 支部勉強会 (1/22 Blog)
2022K.S.I Web 合同支部勉強会(前半) (11/27 Blog)
2022年K.S.I.ベーシックコース(大阪)後半 (7/19 Blog)
K.S.I OPEN WEB SEMINAR 2022 (7/17 Blog)
K.S.I. プロモーション動画を公開しました (5/22 Web)
K.S.I. 各種研修会のご案内を更新 (4/21 Web)
運営役員変更に伴い役員紹介ページを更新 (4/5 Web)
K.S.I. ブログメニュー
オープンセミナー
エントリーコース
ベーシックコース
アドバンスドコース
各種講演情報
各種勉強会
技術情報
書籍・執筆掲載
総会・役員会・支部会
情報共有・近況報告
日記・紀行